通所リハビリテーション(介護保険)

通所リハビリテーションとは

通所リハビリテーションとはデイケアともいわれる介護保険を利用したサービスのことです。「通所」とあるようにリハビリ施設に通っていただき、施設の機能訓練室でリハビリを行います。

通所リハビリテーションの受け入れにあたっては、いきいき支援センター(地域包括支援センター)や居宅介護支援事業所との連携を図っています。

健康で快適な日常生活を目指します

年齢を重ねるにつれて、体調を崩すことが増えたり、日常生活の動作に不便や困難を感じることがあると思います。

リハビリを通して、体調の管理や身体機能の維持・向上を図り、健康で快適な日常生活を送れるようにすることを目指しています。

健康の増進や維持をお考えの方は是非ご相談ください

医療(入院や外来)のリハビリを終えられた方で、引き続きリハビリを行いたい方もご相談いただければと思います。

介護サービスの内容

デイケアには、朝から夕方までといった長時間のものもあれば、1~2時間程度のものもあります。

当院のデイケアは1時間程度の時間帯にリハビリを行う介護サービスです。食事や入浴といったサービスはありません。短時間に集中してリハビリを行いたいという方にお勧めです。

デイケアの利用にあたっては、お体の状態やご希望に合わせてリハビリ計画を立てます。
以下は、サービスの一例です。

  • 血圧等の測定
  • セルフトレーニング
  • 物理療法
  • 個別リハビリ
  • マシントレーニング
  • 集団体操

ご自宅から当院まではご希望により送迎しております。

ご利用できる方

介護保険の認定を受けている方(要介護・要支援)

ご利用までの流れ


  • 利用相談
  • 見学・体験利用
  • 利用の申し込み
  • 利用契約
  • サービス提供、利用開始

通院している医療機関がある場合は、申し込みの際に、情報提供書(診療情報提供書、リハビリテーション実施計画書など)を併せてご提出ください

サービス提供時間・曜日

<月~金曜日> 

9:00~10:15、13:00~14:15、14:45~16:00

    施設・サービス概要

    名   称堂満医院通所リハビリテーション
    事業所番号2311101071
    所 在 地名古屋市港区七反野二丁目2302番地
    内   容通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション
    定   員各サービス提供時間につき最大10名まで
    実 施 地 域通常の実施地域:港区、中川区、蟹江町 

    連絡先



    通所リハビリへご連絡の際は以下にお電話ください


    052-303-3370  直通電話(FAX兼用)


    【営業時間】

     平日(月~金)

     8:30~16:15

    パンフレット等